こんにちは! 2月4日は立春(りっしゅん)ですね。立春は冬の終わり・春の始まりを意味し、春の気配が立ち始める日という意味で「立春」ととされているそうです。 少しずつ暖かくなってくるといいですね! 先日、神奈川県小田原市に [...] [...]
こんにちは! 本格的に冷え込んできましたね・・・。 外に出ると足が冷えてきて大変です。 先日、墨田区へ実測へ行ってまいりました! 息子さんから足の悪いお母さまの為に設置を検討したいとご連絡を頂き、 打合せ及び実測をさせて [...] [...]
階段昇降機 設置までの経緯 ご病気のお母さまの為に息子さんからお問い合わせを頂き設置させて頂きました! 階段昇降機を設置したお客様の声 お母さまの介護が非常に楽になると言って頂きました! 担当者からひと言 下階部分が曲が [...] [...]
階段昇降機 設置までの経緯 踊り場のあるコの字の階段へ階段昇降機を2台東京都品川区へレンタルにて設置させて頂きました! 階段の昇降が大変な旦那様の為に娘さんと奥様よりご依頼を頂きました。 階段昇降機を設置したお客様の声 [...] [...]
階段昇降機の設置までの経緯 屋内用曲線型 (S200)の階段昇降機を新潟県柏崎市へ設置させて頂きました! 階段の昇り降りが難しくなり娘さんからのご依頼で階段昇降機の設置を行いました。 階段昇降機を設置したお客様の声 [...] [...]
階段昇降機の設置までの経緯 屋内用曲線型 (S200)の階段昇降機を神奈川県大磯町へ設置させて頂きました! 奥様より階段が大変になってきた旦那様の為に階段昇降機の設置を検討されているとご連絡頂きました。 階段昇降機を [...] [...]
階段昇降機の設置までの経緯 屋内用曲線型 (S200)の階段昇降機を東京都千代田区へ設置させて頂きました! 息子様より足の悪いお母さまの為に設置したいと問い合わせを頂き、この度設置となりました。 階段昇降機を設置し [...] [...]
こんにちは! 暑かったり、寒かったりする日が続き体調を崩しやすくなると思いますのでお気を付けください! 今回は浅草の方へ実測に行ってまいりました! 娘さんがお母さまの為にまっすぐの設置を検討されておりました。 退院後は自 [...] [...]
こんにちは! 先日、階段昇降機の直線型の点検をおこないました! 日々の利用で汚れたレールを清掃させて頂きました。 椅子部分もお掃除させて頂きます。 機械の点検をさせて頂き、バッテリーのチェックをします。 バッテリーは定期 [...] [...]
こんにちは!今回は東京都杉並区の方へ実測へ行ってまいりました! ご使用されるご本人様よりお問合せを頂き、曲線型の階段の実測をさせて頂きました。 実測に基づき後日、御見積を提出させて頂いております。 近くに井の頭公園があり [...] [...]