階段昇降機助成金について 階段昇降機は、自治体によって補助金を設けている場合があります。自治体により、補助金の名称は異なりますが、「高齢者住宅改修補助金」や「在宅支援補助金」などの名目で設けられています。補助金を使用する [...] [...]
千葉県千葉市にて、曲がり階段用リフトの年次点検を致しました! 今回は、一昨年に納品した曲がり階段用リフトの点検に行きました。毎日の使用で汚れが蓄積して、カーブで固まりになったホコリをローラーが潰しながら通る特有の音が鳴っ [...] [...]
今回は、神奈川県小田原市にて、階段リフト曲線型(フロー)を曲がり階段に設置致しました! 足腰が弱ってしまった奥様の為に設置したいと、ご主人様からご依頼があり、設置しました。1階~2階まで外回り設置をした事で、1階側の待機 [...] [...]
当社が取り扱っております階段リフトの強みをご紹介いたします。 当社の階段リフトは、2つの内蔵型バッテリーに蓄えた電気でモーターを動かし、昇降しております。従来品では、家庭から直接電気を貰ってモーターを動かしていました。そ [...] [...]
今回は、当社が取り扱っております階段リフトの基本操作をご紹介いたします。 当社の階段リフトは、肘掛けの所に操作用のレバースイッチがあります。レバースイッチを行きたい方向に倒すと、倒し続けている間だけ昇降します。倒している [...] [...]
今回は、東京都台東区にて、階段リフト曲線型(フロー)を曲がり階段に設置致しました! 3階にお住まいご主人様より、今後の生活の為に設置したいとのご依頼で設置しました。1階~3階までの階段がほぼ螺旋階段のような構造になってお [...] [...]
今回は、埼玉県川口市にて、階段リフト曲線型(フロー)を曲がり階段に設置致しました! 3階にお住まいお母様の為に設置したいと息子さんからご依頼があり、設置しました。今回は2階には止めず、1階~3階直通運転と言うロング仕様に [...] [...]
埼玉県草加市にて、曲がり階段用リフトの年次点検を致しました! 今回は、曲がり階段用リフトの点検に行きました。納品から7年以上が経過し、部分的な劣化が見られる様になっていましたが、まだまだ現役で働く事が出来る良い状態でした [...] [...]
今回は福岡県福岡市にて、折り畳み式の直線階段用リフト(ジョイスヒンジ)をレンタルにて設置致しました! 2階までの昇り降りが辛くなってしまい、設置を希望されたお客様からのご依頼で、設置致しました。他社製品では、設置すると1 [...] [...]
東京都品川区にて、曲がり階段用リフトの年次点検を致しました! 今回は、曲がり階段用リフトの点検に行きました。今回で3度目の点検でしたので、ある程度の予測を立てながら作業の準備が出来ました。 いざ掃除を開始しますとレールの [...] [...]