2023年7月30日(日)両国国技館で『第38回わんぱく相撲全国大会』が開催されました。 小学4年生から6年生が参加し、日本国内200地区の予選大会から 勝ち上がり、決勝にあたり全国大会が開かれる、小学生対象で最大 [...] [...]
こんにちは! 現在、沖縄県で新型コロナの感染拡大を受けまして、現地訪問の際は、消毒とマスクを徹底させて頂いております。 訪問を遠慮して欲しい方でそれでも見積は欲しいなどございましたら、ダイコーでは下記のチェックシートに [...] [...]
設置までの経緯 屋内の真っすぐ階段にレールが折畳できるタイプの階段昇降機(階段リフト)を北海道歌志内市で設置致しました!足が悪く入院されているお母様のために階段昇降機のお問い合わせを頂き、設置となりました。 お客様か [...] [...]
2020東京オリンピックの行われた国立競技場で『第56回東京六大学陸上』が開催されました。 2023年4⽉2⽇(土) 東京六大学が一致結束し陸上競技で切磋琢磨することで競技力の向上を図り、多くの選手が国際舞台に羽ば [...] [...]
階段昇降機の設置までの経緯 ご主人様からのご依頼で奥様がご病気の影響で車いすでの生活になる為、2階リビングに上がれるよう階段昇降機の設置依頼がありました。 階段昇降機を設置したお客様の声 設置後、順調に稼働して [...] [...]
こんにちは! 明日、2月18日は方言の日です。2007年に鹿児島県大島地区文化協会連絡協議会が奄美方言の素晴らしさや大切さを認識してもらうことを目的に制定されたそうです。 機械の説明をさせて頂くとイントネーションが違うか [...] [...]
曲線型の階段昇降機を設置する時の条件ってあるの? こんにちは! 2月14日はバレンタインデーですね。大切な人や日頃の感謝を込めてチョコを送ったりするのもいいですよね! さて、階段昇降機のお問い合わせを頂く際によく聞かれる [...] [...]
直線型の階段昇降機を設置する時の条件ってあるの? こんにちは! 今週の土曜日2月11日は建国記念日ですね!建国記念日は日本の建国を祝う日で「建国をしのび、国を愛する心を養う」ことを趣旨として、国民の祝日として制定されたそ [...] [...]
こんにちは! 2月4日は立春(りっしゅん)ですね。立春は冬の終わり・春の始まりを意味し、春の気配が立ち始める日という意味で「立春」ととされているそうです。 少しずつ暖かくなってくるといいですね! 先日、神奈川県小田原市に [...] [...]
こんにちは! 今日は風が強く日差しがあるのに寒いですね。 外に出るときは厚着をして暖かくしてから出かけて下さい✨ 来月、再来月は12月に続き据付工事が増える時期になります。 設置をご検討して頂く場合、少し早 [...] [...]